人気ブログランキング | 話題のタグを見る

口蹄疫はどうなったの?

仕事が忙しかったり、体調を崩したり、で、また更新をサボってしまった。
1年以上の間、いろいろなことがあって、また、機会を見つけて、書いていきたいのだけれど、
今年は、比較的まとまった連休がとれて良かったな♪と思っていたら、衣替えで張り切りすぎたせいか、ぎっくり腰というのになってしまい、せっかくの休みというのに、うんうんうなって寝込んでいた。なんと情けない。

というわけで、ただただ寝込んでいてもしょうがないので、いつもより多めにテレビを見ていたのだが、なに、このつまらなさ...。上海万博、普天間基地問題、どのチャンネルも同じような内容のニュース。痛む腰をさすりながら、結局、ネットに向かうことになる。

連休直前にたまたまテレビで、宮崎県の東国原知事が、宮崎県で口蹄疫が発生した、とのことで、記者会見をしていたのを見た。口蹄疫、って、何年か前に英国で発生して、大騒ぎになっていた家畜の伝染病だっけ、とぼんやりと考えていた。その後、口蹄疫のニュースがテレビで報道されることは一切なく、新聞も読まない私は、てっきり終結したとばかり思っていた。

ところが、ネットで見ると、事態は以前深刻で、ぜんぜん終わっていない...それどころか、これって大変なことになっていないか? 宮崎の畜産農家の人々は、連休どころではなかったようだ。なんてこったい。改めてびっくり。政府は何をやっているの??? テレビでは全然報道されていないし。九州と言えば、徳之島の話題だけ。同じ日本の中で、他にもたいへんなことが起こっているのに、何でどこも同じことしか報道しないんだろう?? 

でも、これって隣接する県の畜産業の人々も人ごとではないだろう。慌ててみさきさんのブログを探したけれど、私自身、しばらくブログから遠ざかっている間に、エントリ記事もなくなっている。なんだか寂しいが、時節柄、ブログやっている時間って、なかなか取れないし、しょうがないのだろう。


何と言っていいのか、懸命に作業にあたっておられる方々、お気の毒で言葉がみつからないけれど、ネットで切れ切れの情報を拾い集めながら、心を痛めている県外者もいます。一秒でも早い終息を祈っています。信じています。
# by yamato1724 | 2010-05-09 12:46 | 今日の怒!

ネットの恐い話

知り合いに、欧州の某国からやってきて日本で働いているCさんという人がいる。
家族は、母国にいて、彼一人単身赴任。
前に仕事で数度メールのやりとりをしたことがあり、今でも時たま道でばったり出会ったりもする。
最近しばらく顔を見かけないな〜と思っていたら、先月、彼から突然メールが届いた。

なんとその内容とは、

今、自分はアフリカのナイジェリアでエイズと貧困撲滅のための国際会議に出席しているのだが、
ホテルから会場への行き来に利用したタクシーの中に、財布の入ったバッグを置き忘れ、
非常に困っている。ホテルに事情を話して、宿泊費や食事代など待ってもらっているけれど、
もう限界だと言われた。すぐに3000ドル送って欲しい。日本に帰ったら必ず返すから。
このメールに返事をくれたら、送金方法など詳しい方法は、後で教える。

というようなもの。

メールの末尾には、彼のフルネーム、職場の地位、職場の住所などが
英語できちんと記されていた。

驚いたのなんのって....!
彼が、エイズ問題とかアフリカの貧困問題に関心を持っていることは知らなかったが、
第一に思ったことは、
こんな緊急事態に、なんで家族じゃなくて、私なんかにメールを送るのだろう、ということ。

でも、おそらく家族も含めて可能性のある友人・知り合いたち全員にヘルプのメールを出したのかな、
と考え直し、でも、3000ドルって、結構な額じゃん、そう簡単に海外送金ができるものではない。
とりあえず、私より彼と親しい人々に連絡を取ることにした。
そうしたところ、私の他にも数人に彼から同様のメールが送られていることが分かった。
で、もう一つ分かったことがある。


なんと、彼は、日本にいた。

良かった、じゃあバッグをなくしたオジサンはいなかったんだね・・・。

って、
言って済む話じゃないよな。これって。

っていうことは、メールを送ってきたのは誰なん???

彼の氏名、肩書き、職場の住所はめっちゃ正確に書かれていたのだ。
ただのスパムメールではないよな・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


数日後、仕事帰りに彼とばったり会った。
開口一番、平謝りの彼。職場でも「あれ、今、アフリカじゃねえの??w」って随分からかわれたって、
涙目だった。私は、とにかく無事でなにより(って彼に言わせたら、無事に決まっているのだけれど)、
って答えたが、やはり一番知りたいのは、

「何が起こったの???」

ということ。

実は、一瞬、私は、彼の家族の「犯行」説を疑っていたのだ。
だって、彼の日本での肩書きや職場の住所を知っている人でないと、
まずこんなに正確に本人になりすましたメールは書けないと思ったからだ。

でも、彼から聞いた話は意外なものだった。

彼は、職場のアドレスの他に、ホットメールを利用しており、母国にいる家族との
やりとりには、メッセを使ったチャット、スカイプ電話などを使っていたとか。
で、ホットメール、メッセ、スカイプ、のログインID、パスワードなど全て同一のものに
していたので、どれかが(おそらくメッセ)ハイジャックされて、そこからホットメールに
ログインされて、知り合いのアドレスを全部盗まれてしまったのだろう、という。

メッセ、スカイプの類は、私は正直、あまり使ったことはない。
(というか、使い方がいまいち分からないので、使えないというのが正解)
なので、彼の説明が本当なのかどうかはよく分からない。
ただ、一つ言えるのは、彼は無関係で、こんなメールがばらまかれていたことも
まったく知らなかった、ということ。ほんとうに、驚天動地、と言う言葉は、この人の
ためにある、と思えるくらい、驚きかつショックを受けていた。

この事件から10日間ほど経って、ネットで興味深いニュースを発見した。

「ナイジェリアで財布なくしたから送金して」、英司法相をかたった振り込め詐欺

なんと、英国のジャック・ストロー司法相も、まったく同じタイプのメールを、「誰か」から勝手に支持者に
送られていたらしい・・・・!

記事を読む限り、メールの内容はまったく一緒。おそらくストロー司法相の署名入りだったため、
信じた人がいたのだろう。ならば、ここもまったく一緒。さらにマイクロソフト社が司法相の電子メールの
アカウントやメールアドレスを一時停止措置にしている、というところから、ここも同じくホットメールの
アカウントだった可能性がある。

ということは、どういうことなんだろう。
二つの詐欺未遂事件(これって一種の振り込み詐欺だよな)は手口が一緒だけど、
「同一犯」かどうかまでは分からない。ただ、同様のメールを送られてきたという人は、
彼と英国の国務大臣のケース以外、私は知らない。
もし、日本の国内では同様の事件が発生していないのであれば、欧州中心の悪質な詐欺メール
だったのかも知れない。この詐欺メールにだまされた人がいないことを切に願う。

こんな騒動に巻き込まれた彼は、気の毒の一語に尽きるが、「明日は我が身」の話でもあり、
対応策を考えておかないと行けないのかな、と思ったりもする。私の名前を騙られて、
お金を取られた、なんてことになるのはぜったいぜったい嫌だ。
でも、いったい誰が何の目的で、なぜホットメールなのか、と最後まで疑問だけが残った。
司法相からのメールと信じ込んで返事を出した人が、その後どうなったのか、この記事だけでは
分からない。でも、かなり真に迫って、せっぱ詰まった内容の割には、「お金の送り方は、また後で
知らせるからね」なんて、変に悠長なところもあり、目的はお金ではなくて、返信されたメールから、
何かの情報をまた抜き出すことを目的としていたのかな、とも思ったりもする。どうやって?
と言われると、私もさっぱわからないのだけれど、ネットって、何でも起こりそうで、結構恐いなぁ・・・
と思ったりするのである。
# by yamato1724 | 2009-03-15 21:41 | 世界

ブログを書くということ

またブログの更新をさぼってしまったなあ。
最近は、更新をさぼっているだけではなく、ブログの管理自体を放棄状態...反省、反省。

今日久しぶりに自分のブログにログインしてみた。
リンク先のみなさん、きちんと更新している方もいれば、止まっている人も...。
しょうがないよなあ、浮き世があまりにも忙しすぎる。

なぜここまでブログが止まってしまったかというと、ブログの更新をさぼっている間、職場の業務用ブログの更新を頼まれていたのだ。HPに比べてとっても簡単に作成できるのが、ブログの強み、なのだが、世の中には、それでも難しくてようワカラン、という人が結構いるのだ。なので、前任者が辞めて以来、放置状態だった職場のブログ、ブログを書いている、ということだけで、なぜか私が受け継ぐことになったのだ。で、職場内のあちこちから、「これ載せといて」「これ広報しといて」と持ち込まれる原稿だの、写真だのをひたすらアップする、時には原稿まで書く、という作業を任されていたのだった。(現在進行形なので、正しくは「任されている」なのだ。忙しいときは、自宅に持ち帰ってまで更新していたのだ。)

世の中には、一人でいくつものブログを管理運営している人々がいるけれど、
私の場合、一つで、もうおなか一杯、というか、なかなか自分のブログを書くところまで、気力が続かない、というのが本音。というわけで、年度末になって、職場のブログがちとヒマになったので、ようやく自分のブログを更新することができた。

思えば半年、書きたいことはいろいろあったのだが、うろうろしているうちに時間だけが過ぎていったという感じ。ああ、でも、結構、他の人々のブログは読ませて頂いた。もちろん、リンクしていただいている方々のブログは、時々のぞかせていただいて、「更新続けていて偉いな〜」という羨望と自分の怠慢に対する後ろめたさを心に充満させていたのだが、ここのところ、ネットで話題になっている、有名人のブログというのも興味深く読んでいる。新聞記者や国会議員に始まり、デビ夫人とか、津川雅彦氏とか、最近は、中高年の芸能人もブログを書き始めていて、それが結構面白くて、ハマってしまう。60才を過ぎて世間的に言うとリタイア年代の彼らが、何を思ってブログを始めたのか、と考えると興味深い。

いろいろな人のブログを読んでいると、改めて「ブログを書く」ということを考えさせられるなあ。
まあ、私の場合、「チラシの裏」レベルのことしか書けないのですが、以前のエントリで書いたように、
とりあえず画像容量がいっぱいになるまでは、このブログを辞めずに続けます。
# by yamato1724 | 2009-03-10 12:55 | 今日の反省

出稼ぎとsaisai@ミャンマー

昨日、無事にミャンマーより帰国。いろいろな意味でしんどいシンガポール経由ではなくて、今回はなにかと便利なバンコク経由。しかし、便利すぎて、乗り換え時間が1時間半くらいしかない。ヤンゴンで、バンコク−関西空港間の搭乗券が発行されないことが分かった段階で、嫌な予感がしていたのだが、予感的中。飛行機の出発が遅れた上、なんとバンコクでは国内線滑走路のはずれに到着。しかも大雨。リムジンバスで国際線に移送されているうちに、なんと搭乗時間を過ぎている…!国際線の到着ゲートに着いたとたん、乗り換えカウンターに猛ダッシュ。なんとかチェックインに間に合った。でも、どういうわけか、いつもと違うゲート。ゲートを出るとまたまたリムジンバス。で、送られた先は、搭乗機ではなくて、搭乗機に搭乗するための蛇腹みたいな出入り口によじ登るための階段。私はスタッフか。と心中突っ込みつつ、なんとかシートに座ることが出来たのだけれど、これもタイの政情不安の影響なのかなあ。あちこちの労組がチャムローン達、抗議者グループを支援しているとかで、この間は、プーケット空港が閉鎖されたりしていたし。ヤンゴンの空港待合室のテレビは、日本とタイの政治関係のニュースが交互に写されていて、日本人とタイ人が釘付けでそれを見ていた。

ミャンマーは、行く度に周囲から「大丈夫?」って心配されるのだが、行き先に制限がある不便さをのぞいては、外国人旅行者にとってはタイより安全な国だと思う。今回もヤンゴンで、友人たちと舟でヤンゴン川を渡って、対岸でサイカーに乗ってのんびり風景を楽しもう、という計画を立てていたのだが、なんと外国人は渡し船に乗れないという。理由は、対岸はサイクロン被災地に近いから(近いと言っても数十キロは離れている)だとか。

ミャンマーで出会う人々は、相変わらず謹厳実直を絵に描いたような人たちばかりなのだけれど、彼らとの会話が「海外出稼ぎ」の話ばかりなのが気になった。進まない工業化と高い失業率。大学を出ても仕事がない。出なくても仕事がない。高学歴な人々の間では、今、永住権ももらえるシンガポールへの出稼ぎの話題でもちきりで、労働者の人たちもタイ、マレーシア、韓国などに出稼ぎに行く人々が多いという。ヤンゴン市内を歩いていたら、ものすごい人だかりの建物があって、なんだろうと思い、知人に聞いたら、パスポートの発行を求める人々だと言う。ミャンマーの人々は、失業率の高い母国から、職を求めて、今、海外へ向かおうとしているのだ。ちょっと憂鬱になった。

ところで、ある日の夕方、ホテル近くのインヤー湖を訪れてみた。なんとここでもすごい人だかり。また出稼ぎ関係??かと思ったら、こちらはアイドルのビデオ撮影だった。
出稼ぎとsaisai@ミャンマー_c0070261_13234935.jpg


ちょっと顔が分かりづらいので、ネットで画像検索したところ、こんなのを発見。
出稼ぎとsaisai@ミャンマー_c0070261_13265128.jpg




みたところオダギリジョー似の細身の青年なのだが、一緒に居た友人に聞いたところ、Saisai(サイサイ)というミャンマーのヒップポップスターなのだそうだ。シャン族系でヤンゴン生まれ。若者の間で超人気とか。そう言えば、ヤンゴン市内のいろいろな商品の広告看板は、彼の写真ばかり。Youtubeで探したら、彼のミュージックビデオを見つけた。偉大なり、YouTube。


ミャンマー語は全然分からないのだが、ちょっとミャンマーの雰囲気が感じられるのは、こちら。S
亡くなった母親を慕うという感じの歌みたい。このビデオを見ると、オダギリジョーというより香取慎吾にも似ている感じがする。あくまでも感じなのだが。

ミャンマーにこういうジャンルの音楽があるなんて、正直知らなかった。変わりつつあるミャンマーの知らない側面を見てしまったという感じ。ミャンマー語のけだるそうな語感が好きで、何度も学習を試みては断念しているのだが、出稼ぎにヒップホップ、けだるいのは語感だけじゃないのかも。
# by yamato1724 | 2008-09-13 13:29 | ミャンマー

ちょっとお休み

明日から、ミャンマー、行ってくるです!
帰ったら、またブログ更新するです!
# by yamato1724 | 2008-08-30 01:00 |


段々いよいよ益々不定期更新になってきましたが頑張ります


by yamato1724

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

以前の記事

2010年 05月
2009年 03月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
more...

お気に入りブログ

海のまさやんの部屋
小さなベランダ菜園
あちらこちら探検し隊!
鹿児島県最南端 みさき大国
鹿児島の御茶碗屋つきの虫...
鹿児島の御茶碗屋の陶芸ビ...
通り過ぎる風
鹿児島の"まち"を考える
サラブリの風(2005-...
鹿児島県本土最南端みさき...
まさやんの家庭菜園
我が魂の島ヨロン島 Th...
Flying Bird
サラブリの風

リンク

ライフログ


魍魎の匣 スタンダード・エディション [PR]


陰陽師 [PR]


陰陽師 2 [PR]


財団法人日本漢字能力検定協会公式ソフト 250万人の漢検 新とことん漢字脳47000+常用漢字辞典 四字熟語辞典 [PR]


チベット大虐殺の真実 [PR]


東アジア・イデオロギーを超えて [PR]

カテゴリ

日常
非日常

世界
祝!ブログの節目
鹿児島について語る
ご連絡
今日の反省
趣味
地域おこし
ウンチク
パソコン様、マック様
地震だ!
台風
携帯電話
今日の怒!
タイ
日常の疑問点
ミャンマー

最新のトラックバック

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧