人気ブログランキング | 話題のタグを見る

素麺流し器

我が家はみな、素麺が好きだ。
数年前に亡くなった姑が大の素麺好きで、夏になると100束ほどのそうめんを送ってよこした。ただ、姑は兵庫県の出身なので、揖保の素麺ばかり送ってくる。奈良に住んでいながら、奈良の素麺を食べずに、ひたすら揖保の素麺を食べていた。姑が亡くなってからは、素麺を送ってくれる人もいないので、自分たちで買ってたべるようになった。それでも夏になると、姑を思い出し、ひたすら素麺を食べる。

ある日、息子が言い出した。「流し素麺、食べてみたい。」
そうなのだ。我が家は確かに、毎夏、大量の素麺を消費するものの、外で素麺を食べる、ということを滅多にしない。いわんや、流し素麺をや、なのである。
しかし、いざ流し素麺を食べに行くとなると、やっている店は意外に少ない。京都に出れば、いくつもあるのであろうが、奈良市内で見つけたのはたった一つ。春日大社の中にある、「荷茶屋」(「にないちゃや」と読むらしい)というお店。7月初め頃に電話をしてみたところ、流し素麺は7月後半(今ぐらいかな)に始め、数日前に予約が必要とのことであった。う〜ん、流し素麺を気軽に食べる方法はないものか。

そんなとき、見つけたのがこれ。
↓   ↓   ↓
素麺流し器_c0070261_11595243.jpg

流し素麺器「竹取物語」(笑)


「素麺流し器」というものが世の中に存在することを初めて知ったのだ。
こんなん、日本以外のどこで売れるというのだろう(笑)
長生きはするものなのだ。で、単純な私は直ちに購入。

昨夕、早速試してみた。
動力は、単1電池2本。
取り付けは至極簡単で、8才の息子でも簡単にできる。
ただ、素麺が回るようにするためには、かなりの水(4リットルくらい)が必要だ。
スイッチを入れるとグィーンという音と共に回り出す。
いざ回り出すと、ものすごく早い(笑)。
息子は大喜びで、ハムだの卵焼きまで、流してしまう始末。
すぐにコツはつかめた。箸を流れる素麺のなかに突き立てるのだ。
そうすると、素麺の方から巻き付いてくる。
不思議なモノで、こういう遊び心(?)とともに食事をすると、普段食べられないほどの量がストンストンとお腹におさまっていく。やっぱり食事は楽しい気持ちでいただかないとダメなのだ〜と実感。
こうして、大騒ぎのうちに我が家の流し素麺初体験は終わったのだった。


ホンモノの流し素麺を食べるまでは、とりあえずこの夏はこれでごまかそう。
by yamato1724 | 2007-07-18 12:00 | 趣味


段々いよいよ益々不定期更新になってきましたが頑張ります


by yamato1724

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

以前の記事

2010年 05月
2009年 03月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
more...

お気に入りブログ

海のまさやんの部屋
小さなベランダ菜園
あちらこちら探検し隊!
鹿児島県最南端 みさき大国
鹿児島の御茶碗屋つきの虫...
鹿児島の御茶碗屋の陶芸ビ...
通り過ぎる風
鹿児島の"まち"を考える
サラブリの風(2005-...
鹿児島県本土最南端みさき...
まさやんの家庭菜園
我が魂の島ヨロン島 Th...
Flying Bird
サラブリの風

リンク

ライフログ


魍魎の匣 スタンダード・エディション [PR]


陰陽師 [PR]


陰陽師 2 [PR]


財団法人日本漢字能力検定協会公式ソフト 250万人の漢検 新とことん漢字脳47000+常用漢字辞典 四字熟語辞典 [PR]


チベット大虐殺の真実 [PR]


東アジア・イデオロギーを超えて [PR]

カテゴリ

日常
非日常

世界
祝!ブログの節目
鹿児島について語る
ご連絡
今日の反省
趣味
地域おこし
ウンチク
パソコン様、マック様
地震だ!
台風
携帯電話
今日の怒!
タイ
日常の疑問点
ミャンマー

最新のトラックバック

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧